第43回五ヶ所湾合同レース参戦記 ホライズン6 2018年05月28日 

            第43回五ヶ所湾合同レース参戦記
                              ホライズン6 中斎龍美

荒天が予想され大変そうだなあ。天気の良い日も悪い日もあるが、そのすべてを受け入れるのがレースかな。

深夜02:00のスタートなので、風雨の強い中21:00蒲郡を出港、衣浦のレース海面に直接回航しレースに臨む予定。
ところが天候を考慮し、スタートが2時間の延期となる。当レースでは延期は過去になく、レース本部の苦渋の決断。

23:00出港に変更するが、厳しい気象が予想され、まず回航からこのレースが始まると気を引き締める。
状況はどうあれ、レースは必ずスタートを切って、安全第一で無事に帰港することが最重要と常日頃考えている。
それにしても回航は雨風強く、前が見えない。 びしょ濡れで疲れ切って、スタート30分前にレース海面に到着。

ところが風がパタッと落ちる。あの強風は何処に? レース本部の読みは正しかったが、極端な変化に戸惑う。
スタートは前から軽風で、コードゼロが得意の状況。 コードゼロが上がると、いつも幸運を掴める気がする。
弱い風のまま、スターボで一直線に師崎を抜ける。 だんだん空が白み始める。 次は沖の瀬ブイを目指す。

沖の瀬ブイの手前で、まったく風が無くなる。 ベタベタの中でも、風を探して拾って、前に出てブイをかわす。
先行艇は神島に向けて沖出ししている。 でもここからの必勝パターンは、岸寄りコースで決まりなんです。
迷わず岸の浅瀬をぬって、ジブ、コードゼロ、ジェネカー、微風の中でセールチェンジの繰り返しが延々と続く。
沖出しで神島に向かった先行艇は伸びていない。 それどころか止まっているのではないか。
やっぱり、ここは、おかっぴきに限るね。 そだねー! (おかっぴき=岸寄り、陸の近くを帆走すること)

前からの不安定な弱い風で、セールチェンジを繰り返し、安乗、大王を越える。 沖出しの先行艇も追い上げてきた。
そして布施田水道に突入すると、前から風がグーンと強くなる。 微風から強風までメニュー満載のレース。
フルハイクアウトで艇を必死に起こし、フィニッシュラインを目指す。 15時2分35秒フィニッシュ。

幸運にも昨年に続き、2連覇させていただきました。 思い起こせば初めての優勝は、第10回の大会でした。
歴史と伝統のある、遠州灘と熊野灘を分ける難所の大王崎を越える、ダイナミックな楽しいレース。  
まさに東海の宝物と思います。

大会関係者、参加艇の皆様、ありがとうございました。 お疲れ様でした。

ページのトップに戻る